YouTubeの360度動画が、ガジェット系のサイトでよく取り上げられ記事になっている。
Googleからも動画の紹介メールが届いた。
以前から気にはなっていたが、なんとなく分かっているようで何も知らない。
「360度の動画ね。知ってるよ。」
でも、動画のアップロードの方法やどんなカメラを使うのかは全く知らない。
とゆうことで、気になるので調べました。
動画のアップロードは結構大変そうなので、カメラだけですが・・・
- 360度カメラ
- 現在、YouTubeにアップロードできる360度カメラはこの4種類です。
- 8/4時点の調査結果
メーカー | RICOH | Kodak | Giroptic | IC Real Tech |
---|---|---|---|---|
型番 | THETA m15 | SP360 | 360cam | Allie home |
公式価格 | 34,700 | 44,820 | $499.00 | $499.00 |
Amazon 最安価格 | 31,230 | 37,260 | - | - |
価格.com 最安価格 | 29,480 | 38,109 | - | - |
価格.com 人気ランキング | デジタルカメラ 68位 | ビデオカメラ 38位 | - | - |
発売日 | 2014/11/14 | 2014/11/21 | 2015/03 | - |
価格がドル表示のカメラはAmazon、価格.comでは販売されていませんでした。
- RICOH / THETA (m15)
- http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/theta_m15/
- Kodak / SP360
- http://www.maspro.co.jp/products/pixpro/sp360/index.html
- Giroptic / 360cam
- http://www.giroptic.com/
- IC Real Tech / Allie
- https://icrealtech.com/